2007-11-01から1ヶ月間の記事一覧

今秋初の採集、ってもう冬だ

雪の季節が目前となった。とにかく一度は行かねば。 ということで、Platycerus sugitai採集に行ってきました。 流石に寒く、車の外気温計は3度C。 結果6♂3♀幼虫20位。 http://f.hatena.ne.jp/platycerus/t/Platycerus%20sugitai に画像あります。重いです。 …

寄り道

MOS-FET版アンプを作成のはずが、別の方面に・・・ [:W400] [:W400]

Platycerus sue Imura

本邦産ルリクワガタ属に新種が記載されたの報に接す。オサムシ研究で名高い井村有希氏の手によるもので、和名はタカネルリクワガタ。ニセコルリクワガタに良く似ているがゲニタリアに大きな差があるとのこと。記載文で産地が伏せられていることは奇異ではあ…

今月のCD(2007年11月)

最近は、AH! Njoe Tjoeb 4000 / スケルトン2(V-FET) / 自作2waySP (UsherAudio T-9950-20 + KSW2-5029) という軽いシステムで聴いている。これが中々具合がよろしい。こういうときは製作を休んでCDを買いたくなる。フラメンコ" title="フラメンコ">フラメン…

菅野レコーディングバイブル

70年代にオーディオ愛好家やJAZZ愛好家に人気のあったレーベルにTBM(Three Blind Mice)とオーディオ・ラボ(Audio Labo)がある。前者はJAZZプロデューサーの藤井武さんが主宰し、後者は録音エンジニアでオーディオ評論家としても著名な菅野沖彦さんが主宰して…

師匠と弟子の話

弟子:まいど〜。 師匠:お、ひさしぶりやな。どないしてたん? 弟子:どないもこないも、あいかわらずですわ。下手の横好きでアンプいじってますねん。それより師匠、知ってはりますか? 師匠:知ってはりますか言われても何のことやらわからへんがな 弟子…

コンパクトシャーシ

1本150円のL型アングル4本とヒートシンクで作るコンパクトシャーシ。 天板と底板としてアルミパンチング板を挟む。V-FETスケルトン2に丁度良い。

khimairaさんのblog

khimairaさんのblogが年内をもって閉鎖という報に接する。khimairaさんは、確固としたポリシーがあって、その線に沿ったユニークな基板のみを数種出されていた。TDA1545を使用したDACやパワーアンプで私もお世話になった。自作DIYの関東組では、じんそんさん…