2006-01-01から1ヶ月間の記事一覧

あらら

楽天でi-podのために絶滅危惧種となりつつあるポータブルCDプレーヤーを購入。クロネコさんの代引きでさっき届いたのだが、販売店は自宅から200m先だった。。。(苦笑)

新聞

海外からパーツを買うと緩衝材として現地の新聞紙が箱に入っていることが良くある。米国なんかだと車の宣伝やなんかほとんど広告だけ載ってるような新聞の場合が多い。今日、SIEMENSのZ2Cがオーストリアから届いた。Z2Cが包まれていたのはスポーツ紙のような…

虫オフ

昨日は京都で久々の虫オフ。永遠の院生(笑)WASHIさんが某大学にポストを得て、春から赴任するのでその壮行会も兼ねてだ。以前WASHIさんの指令で台湾に派遣されたrain君「rain、危機一髪:参照」も来ていた。もう社会人になっていてとてもしっかりしていたの…

PPP (6) WE407A

PPP

WE396Aのヒーター20V/40V仕様がWE407AでWE396Aに較べるとまだ安価だ。そこで407A用のPPPを作ってみた。WE396A/5670とはヒーター配線がちょいと違うので変更が必要。使用する電源トランスはここに書いたものです。WE396A/5670ではヒーター配線(6.3V)を1pinと9…

吉田さんのサイト:nozomu.netの記事に注目。最初にはっきり書いちゃったのかも。 大事なのは精神、慣習法に同意。

純正偽WE396A?

PPP

米国の有名ショップから届いたWE396Aの中に面白い球が混じってた。 中身はGEと思われる。 一番下のAT&T箱に入っていました。

僕の好きな歌姫達

大貫妙子 ライブラリーアーティスト: 大貫妙子出版社/メーカー: EMIミュージック・ジャパン発売日: 2003/10/29メディア: CD購入: 1人 クリック: 62回この商品を含むブログ (77件) を見るゴールデン☆ベスト EPOアーティスト: EPO,伊藤銀次,荒木とよひさ,清水…

ヘリに乗る

今日、生まれてはじめてヘリコプターに搭乗した。機長席の隣の助手席?だったので眺めが良い。最新のヘリのためほとんど振動がない。 地上員の合図で駐機位置から滑走路までホバリング。ヘッドセットから管制員の指示が聞こえるのだが、ヘリでも空港では滑走…

タイホ!

ついに逮捕されたようです。 昨年の4月のエントリーのこれやあれに書きましたが。やはり(笑)

PPP(5) WE396A

PPP

WE396Aが届いたので出力段の5670を396Aに変更した。LUCYさんの試聴会仕様の真似であるが、あちらは超OLD貴重球、こちらは70年〜80年代であります。基板自体をかなりいじったので単純な比較はできないが5670の方が力感があるような気もする。フェニックスに発…

Multipurpose Board

多目的基板である。フラットアンプ、ヘッドフォンアンプ、EQアンプに加え、反転入力端子を備えているのでDACのI/V用トランスインピーダンスアンプも作れる。次の画像はフラットアンプである。音の違いがテストできるように様々な抵抗に対応したピッチとな…

Spinda Classics

京都大学蝶類研究会の会誌「SPINDA」の復刻、Spinda Classics Vol.1 & Vol.2 が届いた。京大蝶研は1968年に創設され、1975年までは会誌を発行するなど活発な活動を行っていたが、1976年〜1981年までは会誌の発行も途絶え、1982年〜1989年まで何度か会誌を発…

PPP(4) シャーシに入れました

PPP

シャーシに入れました。真空管6個、トランス2個合計8個分の穴を空けるのが大変(汗)油圧式パンチが欲しいところであります(^^;; すべてのパーツは天板のみに取り付け。後日枠を木製で作る予定です。 電源トランスは裏側につけていますが、ヒーター点火をDC…

CHORO CLUB

が昨日のアニメサントラ盤で良かったのでぐぐるとなんとEPOをゲストに迎えてのライブがあるそうな。 それとhamtaroさんとmandanaさんが好みが似ているのを昨日のコメント欄で発見!つーか、お二方のBLOGに、元からそういうように書いてあるのだった(苦笑)

hamtaroさんのお気に入り

Hatenaのお仲間のhamtaroさんのエントリーにあった「ARIA」オリジナルサウンドトラック(CHORO CLUB)と、良く言及されている岡崎律子のLove & Life ~private works 1999-2001~をamazonで買った。 双方ともhamtaroさん言うところの駄目系?というかTVアニメ…

PPP(3)

PPP

PPPもコンデンサーを変更。初段のカップリングCは通称キャラメルの箔コンデンサー、位相反転段のCはAuricapとする。この組み合わせはたいへんよろしい。球もなじんで、まろやかな音となってきた。

TDA1543 Epilogue (2)

REF抵抗、I/V抵抗などRS2Bが届いたので交換。デカップリング抵抗もVISHAYに交換した。clockは当初の100MHZから80MHZに落としてある。このDACはこれらの交換による音の変化が今までに作ったどのDACより大きいと感じた。勿論良い方向に変わった。ニッコームは…

豪雪

新潟、長野あたりでは秋山郷、栄村など大雪で孤立している集落がでている。このあたりは5月から6月初旬にかけて毎年platycerus採集に訪れるところである。その時期でも場所によっては残雪がかなりある場所だけに、想像もできない積雪なのであろう。馴染み深…

PPP(2) K式ヤヴァイ!

PPP

深夜にプリのアッテネーター最小ステップ位置でViolinを聴く。小音量なのにこの音の浸透力は何だ!普通のアンプでは高域も低域も落ちて物足らないが、そのようなことがない。恐ろしい音の浸透力に脱帽である。また「オカルトみたいだが、PPPで鳴らすとスピー…

PPP

PPP

LUCYさんの設計でじんそんさんが基板デザインしたPPPが遅ればせながら完成。 基板自体ははるか以前に出来ていたのですが、シャーシをどうするかで休止してました。 いやあ驚きました。こんな小さいドングリ球からとんでもない音が出ます。 非常にクリアで情…

AC/DCアダプタ

AC/DCアダプタである。上に書いた共立のものは12V/1000mA。Hot-Redに使っているのは三菱のPC用SPに付いていた12V/800mAのもの。差し替えて実測すると共立より1V低い13.3V。これを使って聴いたところなんと激変。そういえば、共立のものは新品で「AC/DCアダ…

TDA1543Epilogue試作版

TDA1543エピをとりあえず手元にあるパーツで作った。SOPのICが沢山あるが細い半田が鍵。フラックス塗らなくても細い半田とコテ先の動く方向さえ正しければ大丈夫、問題なく半田付けができる。 REF抵抗にKeyの白いやつを、I/V抵抗にニッコームを使っているが…

謹賀新年

虫屋のみなさま、工作好きのみなさま、本年も宜しくお願いします。