2005-10-01から1ヶ月間の記事一覧

Siemens old speaker

PPP球アンプは電圧増幅管396A(5670)を出力球として使うので、自ずと出力は小さい。100W超の出力を前提にしている最近の低歪SPは鳴らし難いと思われる。 で、これ。2−3年前に購入したSIEMENSのVAC。50年ほど前に作られたものだが能率が高く、新品同様の状態…

MiniLED電源その後

MiniLED電源を入れたHot-Redは絶好調。空間表現に優れ、超高解像度、低域は深い。3端子regに戻れないです。cerulean用のMiniLED電源も作ってはいるのだが、ceruleanはとても美しいDACなので、MiniLED電源を投入しかねている。

PPP

PPP

PPPアンプ設計のLUCYさんのblog"Valves,Tubes,DACs & More!"が開設された。 僕も早く作らねば(汗) <追記> IMGタグで引っ張れないので画像はこちらでご覧ください

HEADPHONE AMP

ヘッドフォンはあまり使わないのだが深夜には便利。 MHIさんのHPを見ると手持ちの半導体で間に合う。金田式"完全対称"と称する回路である。早速テクニカルサンヨーで抵抗とサーミスタを仕入れる。基板は藤原さんの基板を無理やり使う。タイガースのストレー…

PROST式LED定電圧電源

ようやくPROST式定電圧電源を製作。 あおきさんのHOT-REDで試してみた。三端子レギュレターの部分だけを置き換える簡易基板で配線図はここに置いてある。 5V系(手前)は5mm赤外LEDと3mm緑を2個の計3個のLEDを使用。 3.3V系(奥)は5mm黄LEDと3mm緑の計2個…

cerulean

あおきさんのcerulean完成(^-^)v 入力カップリングCは入れたまま。 通電直後ですが、暗騒音が少なくクリアで情報量が多くビックリした。あおきさんも書いてるように音が早い。現状では音のエナジーが高域に寄っている。低域は出ているが量感が少ない。大貫…

ネコ裁判ー判決ー

例のネコ裁判だけど判決が出た。予想通りだけど続編があるようです(^^;;